*2006
『トータルビューティコース』臨時講師
*2008
・山口県防府市PTA連合会 父親母親代表委員会 役員研修会
*2009
・山口 "働きざかりのセルフケア入門” ”セルフケア実践講座”
・枚方市留守家庭児童会室 『カラダとココロのセルフケア体操』
・枚方市健康部高齢社会室 主催 ”こころの健康・からだの健康まつり2009”
『自分でできるヒーリング カラダとココロのセルフケア体操』
・枚方市福祉部子育て支援室 主催 保育所職員研修
『カラダとココロのセルフケア&コミュニケーション 』
*2010
・shin.shinフレンド倶楽部(メイクボランティアグループ) フォローアップ講座
『カラダとココロのセルフケア入門』
『カラダとココロのコミュニケーション講座』
・大阪市鶴見区地域女性団体協議会 女性学級第3回学習会
『自分にやさしく カラダとココロのコミュニケーション講座』
・山口 ”カラダとココロのセルフケア講座”
・枚方市:男女協働参画社会づくり支援講座
『働きざかりと子育て中の お父さん・お母さんのためのセルフケア講座』
・ひらかたNPOセンター主催 ’ちょっと得する枚方ナビ’
『働きざかりと子育て中の お父さん・お母さんのためのセルフケア講座Ⅱ
(ココロからのアプローチ)』
*2011
・ひらかたNPOセンター主催 枚方市お達者基金活用による介護予防事業
’自分できづこう健康ライフ事業’ 『カラフル!パワフル!七宝焼体験』
・OMC(面白がり屋クラブ)主催 『カラダとココロのセルフケア講座』
・枚方市留守家庭児童会室 『音で遊んでみよう』
・ひらかたNPOセンター主催”2回目の小学校”保健担当 『考えるから感じるへ』
・松山大 ダンス部 全体ワークショップ&個別ワークショップ
・松山大 芸術 ゲスト講師 「感動」 の原点を探る -”達人から学ぶ”編 -
*2012
・大阪市旭区 新森小路小学校 成人教育委員会向け 『パーソナルカラーと色彩心理』講座
・ひらかたNPOセンター主催 ”市民活動入門体験講座” 『カラダとココロのセルフケア講座』
・枚方市留守家庭児童会室 『~体をつかって 音楽と遊ぼう~』
・しろきた一日体験教室「まなぶくん」『スキンケア』『セルフケア』『アート』
・いいねいいねドットコム ハロウィーン登録会(アートセラピー)
・ひらかたNPOセンター主催”2回目の小学校” 保健 『若さを保つリンパケア』
・ひらかたNPOセンター主催”2回目の小学校” 外国語 『ハングルで書いてみよう』
*2013
・ひらかたNPOセンター主催 やさしさ、ふれあいのまちづくり講座
あるるの森のアートワーク
セラピストに学ぶココロとカラダの整え方講座
・株式会社 いいねいいねドットコム主催『自分で癒そう体と心セミナー』
・障害者団体向 講座(本人&保護者)『ココロのセルフケア講座』
・開成校区 防災小学校『ストレッチ体操』
・交北校区 防災小学校『ストレッチ体操』
*2014
・さだ西校区 防災小学校『ストレッチ体操』
・菅原校区 防災小学校『ストレッチ体操』
・中宮第3&第4団地自治会『アロマとストレッチ体操』
・桜ヶ丘中 PTA役員向 『リンパストレッチ&ヨガ』