[カラダとココロのセルフケア講座]
変化の激しいこの時代、今まで私たちの精神的支えでもあったいろいろな価値観が
がらがらと音を立てて崩れてきています。
さて、これからの時代、どんなものを頼りに日々を過ごしていけばよいのでしょう。
当講座では、カラダとココロの ‘心地良さ’ をキーワードにこれからの新しい
ライフスタイルのヒントを探っていきます。
15年に渡り、主に個人相談を通じて 人のココロとカラダの研究を深めてきた
エッセンスをみなさんと共有していきたいと思います。
○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
あなたの日常の生活の中に
ほんのちょっとした切り換えのための
‘間’があれば。。。
’カラダ’ からのアプローチ は、
‘ふわふわ’タッチの「魔法の手」で
自分自身を癒す’体験’ を、
’ココロ’ からのアプローチ は、
個別のシートを使って、「自分の内面」と
やさしく会話をしていく’体験’をご用意しています。
~まず自分の中にある感覚に意識を向けてみる~
そこからあなたの ’新しいライフスタイル’ がはじまります。
[プロフィール]
ひらかたハートセラピー協会 代表
ヒーリング・セラピー Office CHU 代表・セラピスト
・カラダとココロのセラピスト
・各種セミナー、研修講師
・家族・グループ・団体コンサルティング
1966.12 大阪市生まれ 枚方市在住
富田林高校~YMCA土佐堀~大阪市立大学 経済学部
松下電器産業(現パナソニック)台湾・香港向 電子部材 輸出営業
2度の休職を経て、2000年に人生を転換。
「人生は自分で創ることができる」をモットーに、
『セルフケア』を広める活動を展開しています。
『セルフケア』とは、言葉通り 自分で自分をケア(いたわる、
やさしくする)ということです。
自分の呼吸をゆっくりめにしたり、自分で自分のカラダを触れて
あげる~、そんなシンプルなことがとても大きなセルフリラク
ゼーションになるということを実際の体験を通じて味わって頂きます。
専業主婦の方からOL、介護をしている方など、日常の自分の生活シーンでのセルフケアを
身につけてみませんか?
ビジネスマンの方へは、これからは 自らのカラダとココロ(モチベーション)を
セルフマネジメントする時代です。
ココロがゆったりしたい方、少しカラダが疲れている方への ほっこりリラクゼーションタイム
としても最適です。ゆったりランチを済ませたあとなどの参加もおすすめです!
[今回のテーマ]
「 ”そこにいる” ということは既にその準備ができている 」
日 時 4月18日(土):予定 14:00~16:00
(受付13:40~)
場 所 サンプラザ生涯学習市民センター 和室2:予定
京阪枚方市駅直通 サンプラザ3号館5F
講 師 辻野 忠(ココロとカラダのセラピスト)
講座サポーター 山本 里加(MIRAC 主宰)
定 員 8名(先着)
参加費 2000円 *お菓子付
一次〆切 4/10(金) 定員内当日参加可
*左の チラシ をクリックすると拡大します(今回分)
[個別カードリーディングプレゼント!]
特別スタッフの 山本 里加さん による
簡単な個別のカードリーディングをプレゼント させて頂いています。
次回(6月):「 すべての出来事は 中立に起こっている 」
次々回(8月):「 ~ 反応 ~ それは癒しのメッセージ♪ 」
○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
◇ 開催済内容(同内容をご希望の場所で開催できます)
12/14(土) 「 気になることの中に 大切な答えが隠されている 」
2/11(火祝)「 それを問題視しないことが 流れをシンプルにする 」
6/28(土) 「 ~抵抗~ それはまだ扉を開くタイミングではない 」
8/30(土) 「 すべての出来事は今の自分の状態に合わせて起こっている 」
10/25(土) 「 相手がそこにいてくれるからこそ、いつも循環することができる 」
2/28(土) 「 ”今、ここ”にあるものから 現在・過去・未来 すべてがつながっている 」
◇ 開催済内容(同内容をご希望の場所で開催できます)
日 時 2013年
10月26日(土) 14:00~16:00
(受付13:40~)
場 所 サンプラザ生涯学習市民センター 第2集会室
京阪枚方市駅直通 サンプラザ3号館5F
講 師 辻野 忠(ココロとカラダのセラピスト)
定 員 先着8名様
参加費 2000円 *お友達とご一緒にお越しの場合、
それぞれお一人¥500割引
一次〆切 10/18(金)開催決定後 定員内当日参加可
*左の チラシ をクリックすると拡大します。