まちづくりや現在世の中に存在する様々な課題の解決のために活動している
仲間意識でつながった 連携団体や企業 様をこちらで紹介させて頂きます。
互いの活動を紹介し合いながら、活動が重なるところでは日常でも協働していく。
そんなコラボレーションが深まっていくことをイメージしています。
http://www.facebook.com/11ne11ne?fref=ts
もうチラシを見なくても大丈夫!
毎日のお買い得情報はネットで比較する時代
枚方・交野など北河内地域の各種スーパーと連携し、スーパーの販売促進はもちろん、
北河内の地域活性化に取り組んでいる団体です。
昔懐かしい「紙芝居」を取り入れ、子どもとお母さん・お父さんの ’わくわく’を
盛り上げる取り組みも継続して行っています。
またネット上でのやりとりに加え、いいねカフェ や フリーマーケット、プチレッスン
などさまざまなイベントを通じて リアルでの出逢いを深めています。
~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*~*~
「お母さん」が元気になれば、家族も地域もひいては社会も元気になる。
その「お母さん」の元気づくりをお手伝いしたい。
食品、食材を取り扱う地域に位置するスーパーさんの情報を中心に生活に密着した
色々な情報を「お母さん」達が「お母さん」達のために提供する。
お母さんが「お母さんのままで」少しずつ地域に繋がっていく。
~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*~*~
JPTA-Osakaとしても、いいねx2との連携において、どんな地域貢献のコラボレーション
が発展していくか、これからとても楽しみです。
ゆかいな(Y)バスケットボール(B)サークル(C) かっこ笑 が大切です!
ふだんなかなかカラダを動かすことが少ない人たちへ、気軽なスポーツの場を提供。
バスケットにとどまらず、テニス、水泳、体操教室など 幅広く開催!
野外料理、キャンプ、バーベキュー、科学実験イベントなど アウトドアも得意!
JPTAとは 2010年の ひらかたNPOフェスタにて 動の癒し(YBC(笑))、静の癒し(JPTA)
としてコラボ! 会場内に 癒しのトライアングルスペースを創りました。
今年2014は いやらぁ(癒しのトライアングラー)復活! 6月からの ひらヨガプロジェクトを
共催。 他の活動も含め、枚方市内のいろいろな団体、セクターをつなぐための軸になりそう!
デコが得意で、ジャニーズ好きの きのぴー と 子どもたちを乗せさせたら右に出る者がいない
亀ちゃん のツインリーダー を中心に ひらかたに元気エネルギーを注入してくれています。